
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
【名古屋・有松/】
【寿司】
ふじ寿し
寿司にワインという選択

ワインのあて
ワインに合う寿司4貫、ピクルスの盛り合わせ。¥2,630。この日は車海老燻製マヨネーズ、穴子トリュフ塩などが登場した。
ワインに合う寿司4貫、ピクルスの盛り合わせ。¥2,630。この日は車海老燻製マヨネーズ、穴子トリュフ塩などが登場した。




寿司・和食と共に
ナチュールワインを
有松絞りの町に店を構えて50余年。『ふじ寿し』のカウンターで出迎えてくれる二代目大将の加藤大善さんは、初代の味を守りつつ、寿司の新たな味わいを日々探究している。
評判を呼んでいるのが、ナチュールワインとのペアリングを考え提供している「ワインに合う寿司」。例えば、ふんわり香ばしく仕上げた穴子にはトリュフ塩、マグロには燻製醤油、海老にはいぶりがっこ入りの燻製マヨネーズ、白海老にはバジルオイルを合わせるという。自家製調味料を合わせた寿司は、白ワインはもちろん、軽めの赤ワインとも好相性。何より、当日朝に市場で仕入れたネタは丁寧な仕事がなされ、シャリとのバランスも抜群だ。季節野菜をガリと一緒に漬けた自家製ピクルスも箸休めにちょうどよい。寿司は盛り合わせやおまかせもあり、一品料理も多彩に揃える。料理5〜6品と握り寿司が堪能できるカウンター懐石もあるので、記念日の利用にも最適だ。
評判を呼んでいるのが、ナチュールワインとのペアリングを考え提供している「ワインに合う寿司」。例えば、ふんわり香ばしく仕上げた穴子にはトリュフ塩、マグロには燻製醤油、海老にはいぶりがっこ入りの燻製マヨネーズ、白海老にはバジルオイルを合わせるという。自家製調味料を合わせた寿司は、白ワインはもちろん、軽めの赤ワインとも好相性。何より、当日朝に市場で仕入れたネタは丁寧な仕事がなされ、シャリとのバランスも抜群だ。季節野菜をガリと一緒に漬けた自家製ピクルスも箸休めにちょうどよい。寿司は盛り合わせやおまかせもあり、一品料理も多彩に揃える。料理5〜6品と握り寿司が堪能できるカウンター懐石もあるので、記念日の利用にも最適だ。

- ふじ寿し
- 【住所】名古屋市緑区鳴海町有松裏26-1
- 【電話】052・621・5720
- 【営業時間】11:30〜14:00(L.O.13:30)17:00〜21:30(L.O.21:00)
- 【定休日】水、第2・3火
- https://www.fujisushi.info