気軽に味わえる1軒
ランチや仕事帰りなど時間がないときだからこそ、肩肘張らずにおいしい料理を楽しみたい。
その日の気分に合わせて選べる、通いたくなる魅力溢れる店をご紹介。
その日の気分に合わせて選べる、通いたくなる魅力溢れる店をご紹介。
喫茶店
【伏見】甘味や 澤田商店
氷本来のおいしさを味わえる
氷問屋のかき氷
氷問屋のかき氷

2019年6月18日(火)にリニューアルオープンした『甘味や 澤田商店』。創業80年以上の老舗氷卸問屋だが、16年前にかき氷店を併設し人気を博している。
築70年以上経つ建物は名古屋市の認定地域建造物資産になっており、リニューアル時も内外観の趣を残しつつ改装した。店内の家具の一部は、現在建て替え中の中日ビル最上階の特別サロン『クラブ東海』で使用していた物を購入。中部の財界人が集ったサロンのソファやテーブルは、日々丁寧にメンテナンスされていただけあり、状態も良く店に馴染んでいる。
そんな店内で味わえるのは、氷問屋ならではのふわふわのかき氷。氷本来の味わいを大切にしているため、上にかかるシロップはさらっとしたものが多い。しろみつ、くろみつなどシンプルな味のほか、宮古島から取り寄せた完熟生マンゴーをたっぷり使った宮古島マンゴーや、こしあん入りの甘くてしょっぱい団子が入ったひやしみたらしなど数量限定のメニューも。旬のフルーツを使った週替わりのかき氷もあるので、行くたびに楽しみがある。
秋からはかき氷だけでなく、数種類から芋が選べる焼きいもや、ぜんざいなどのスイーツも提供が始まる。自慢の氷で飲む、香り高い味わいのアイスコーヒーやアイスカフェオレと一緒に味わいたい。
築70年以上経つ建物は名古屋市の認定地域建造物資産になっており、リニューアル時も内外観の趣を残しつつ改装した。店内の家具の一部は、現在建て替え中の中日ビル最上階の特別サロン『クラブ東海』で使用していた物を購入。中部の財界人が集ったサロンのソファやテーブルは、日々丁寧にメンテナンスされていただけあり、状態も良く店に馴染んでいる。
そんな店内で味わえるのは、氷問屋ならではのふわふわのかき氷。氷本来の味わいを大切にしているため、上にかかるシロップはさらっとしたものが多い。しろみつ、くろみつなどシンプルな味のほか、宮古島から取り寄せた完熟生マンゴーをたっぷり使った宮古島マンゴーや、こしあん入りの甘くてしょっぱい団子が入ったひやしみたらしなど数量限定のメニューも。旬のフルーツを使った週替わりのかき氷もあるので、行くたびに楽しみがある。
秋からはかき氷だけでなく、数種類から芋が選べる焼きいもや、ぜんざいなどのスイーツも提供が始まる。自慢の氷で飲む、香り高い味わいのアイスコーヒーやアイスカフェオレと一緒に味わいたい。


上写真:鹿児島県徳之島の一番搾り黒蜜を使用した、くろみつ¥330(右)と、西尾市の抹茶を使用した抹茶¥715(左)。
中写真:アイスコーヒー¥495(右)。バタフライピーの爽やかなサイダーがレモンの果汁を加えることにより色が紫に変化する、サワダサイダー¥330(左)。
下写真:落ち着いた雰囲気の開放的な店内には、カウンターとソファ席がある。2Fに貸切の個室も(要予約)。
※上記の価格は店内飲食時のものとなっております。
中写真:アイスコーヒー¥495(右)。バタフライピーの爽やかなサイダーがレモンの果汁を加えることにより色が紫に変化する、サワダサイダー¥330(左)。
下写真:落ち着いた雰囲気の開放的な店内には、カウンターとソファ席がある。2Fに貸切の個室も(要予約)。
※上記の価格は店内飲食時のものとなっております。
DATA
- 【住所】名古屋市中区栄1-13-31
- 【電話】052・231・4162
- 【営業時間】11:30~19:00
- ※変更となる可能性もございます。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。
- 【定休日】火