気軽に味わえる1軒
ランチや仕事帰りなど時間がないときだからこそ、肩肘張らずにおいしい料理を楽しみたい。
その日の気分に合わせて選べる、通いたくなる魅力溢れる店をご紹介。
その日の気分に合わせて選べる、通いたくなる魅力溢れる店をご紹介。
串バル
【名駅】炭焼き牛タンと燻製のバル ケムタン
牛タンの厚切りブロックを、
柔らかくジューシーに
柔らかくジューシーに

名駅西に広がる古くからの商店街「駅西銀座」。その通り沿いにある『ケムタン』は、東京ではすでに定着した感のある牛タンブームを名古屋で盛り上げようと、牛タン串焼きをメインにする名古屋では初めての店だ。
独自のルートで仕入れるのは、牛タンの本場・仙台でも約7割が使われているというオーストラリア・アンガス牛の上質な牛タン。厚切りのブロックにカットして串に刺し、備長炭で焼き上げる。牛タンといえば薄切りがスタンダードだが、タン元と呼ばれる根元部分を使用するので厚切りでもとても柔らか。強火で一気に表面を焼くことで肉汁を閉じ込めるため、よりジューシーなのも特徴で、噛んだ瞬間に旨みがジュワッと広がる。オーナーは東海市で焼鳥屋を営んでおり、焼きの技術もお手のものというわけだ。
牛タン串は研究の末に選ばれた5種類の味のバリエーションが楽しめ、レギュラーサイズのほか、グループでのシェアにおすすめのビッグサイズも用意。仙台から取り寄せている牛タンつくね、串以外の豊富なメニューや、もうひとつの名物の燻製メニューなどと併せて、樽生スパークリングワインや各国のワインと一緒に楽しめる。
独自のルートで仕入れるのは、牛タンの本場・仙台でも約7割が使われているというオーストラリア・アンガス牛の上質な牛タン。厚切りのブロックにカットして串に刺し、備長炭で焼き上げる。牛タンといえば薄切りがスタンダードだが、タン元と呼ばれる根元部分を使用するので厚切りでもとても柔らか。強火で一気に表面を焼くことで肉汁を閉じ込めるため、よりジューシーなのも特徴で、噛んだ瞬間に旨みがジュワッと広がる。オーナーは東海市で焼鳥屋を営んでおり、焼きの技術もお手のものというわけだ。
牛タン串は研究の末に選ばれた5種類の味のバリエーションが楽しめ、レギュラーサイズのほか、グループでのシェアにおすすめのビッグサイズも用意。仙台から取り寄せている牛タンつくね、串以外の豊富なメニューや、もうひとつの名物の燻製メニューなどと併せて、樽生スパークリングワインや各国のワインと一緒に楽しめる。


上写真:右から、牛タン串・塩¥302、茎わさび¥356、特製みそ¥345、ネギ塩ダレ¥345、おろしポン酢¥334
中写真:奥に細長く、赤と木目のポップな空間。気さくな雰囲気のバル。
下写真:燻製前菜7種盛り合せ¥1,382
中写真:奥に細長く、赤と木目のポップな空間。気さくな雰囲気のバル。
下写真:燻製前菜7種盛り合せ¥1,382
DATA
- 【店名】炭焼き牛タンと燻製のバル ケムタン
- 【TEL】052・446・5444
- 【住所】名古屋市中村区竹橋町1-14
- 【営業時間】17:00〜翌1:00(料理L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)
- 【定休日】日
- 【予算】¥2,500〜
- 【駐車場】なし
- 【交通アクセス】各線名古屋駅太閤口より徒歩5分
- 【予約】できれば予約を