大人のとっておきレストラン
誕生日や記念日などの特別な日は、心地よい空間でとびきりおいしい料理と共に迎えたい。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
日本料理
【池下】蓬左茶寮
旬の食材をちりばめた、器の上の季節模様

清々しい木の香りが漂う店は、2013年10月、旧店舗から西へ約50mの現在地に移転オープン。主人の松本善隆さんが作る季節感溢れる日本料理はそのままに、夜は新たに設えたカウンターで、酒と肴を楽しむ割烹としての利用も可能になった。
日本料理を中心にフランス、イタリア、タイ料理の研鑽を積んだ松本さん。日本料理の技法に固執せず、各国の優れた技法を柔軟に取り入れる。そんな松本さんの料理は、味わいや食感に奥行きをもたらす丁寧な仕込みが要となる。例えば、先付のエンドウ豆のすり流しの上に、だしでさらにのばして寒天でふんわり固めたすり流しを添え、異なる2つの食感を楽しませてくれる。
細やかな工夫は美しい盛付けにも表れる。「季節が反映された料理」にこだわる松本さんは、旬の味わいとともに季節の風景を描き出す。桜色に染まった道明寺麩のお椀には、花びらをかたどった大根をちりばめ、風に舞った桜の花びらが水面に浮かぶ様子を見事に表現。焼き物のブリの炭焼きは、大根おろしに海苔を合わせた磯部おろしを岩礁に見立て、利尻昆布の粉末で波を描き、器に春の海の情景を映し出す。その季節ならではの味と景色が織りなす感動的な料理を満喫したい。
日本料理を中心にフランス、イタリア、タイ料理の研鑽を積んだ松本さん。日本料理の技法に固執せず、各国の優れた技法を柔軟に取り入れる。そんな松本さんの料理は、味わいや食感に奥行きをもたらす丁寧な仕込みが要となる。例えば、先付のエンドウ豆のすり流しの上に、だしでさらにのばして寒天でふんわり固めたすり流しを添え、異なる2つの食感を楽しませてくれる。
細やかな工夫は美しい盛付けにも表れる。「季節が反映された料理」にこだわる松本さんは、旬の味わいとともに季節の風景を描き出す。桜色に染まった道明寺麩のお椀には、花びらをかたどった大根をちりばめ、風に舞った桜の花びらが水面に浮かぶ様子を見事に表現。焼き物のブリの炭焼きは、大根おろしに海苔を合わせた磯部おろしを岩礁に見立て、利尻昆布の粉末で波を描き、器に春の海の情景を映し出す。その季節ならではの味と景色が織りなす感動的な料理を満喫したい。


上写真:おまかせコース¥4,500より、ブリの炭火焼きに舞茸の唐揚げを添えた焼き物。
中写真:おまかせコース¥4,500より、道明寺麩のお椀。
下写真:掘りごたつでゆっくり食事が楽しめる個室も用意。
中写真:おまかせコース¥4,500より、道明寺麩のお椀。
下写真:掘りごたつでゆっくり食事が楽しめる個室も用意。
DATA
- 【店名】蓬左茶寮
- 【TEL】052・761・5503
- 【住所】名古屋市千種区仲田2-12-4 レインボー池下2F
- 【営業時間】12:00〜15:00(L.O.13:30) 18:00〜23:00(L.O.21:30)
- 【定休日】水
- 【予算】昼¥3,240〜、夜¥6,480〜(夜はサービス料10%)
- 【駐車場】なし
- 【交通アクセス】地下鉄東山線池下駅1番出口より徒歩6分
- 【予約】要予約
- 【タバコ】禁煙