大人のとっておきレストラン
誕生日や記念日などの特別な日は、心地よい空間でとびきりおいしい料理と共に迎えたい。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
フレンチ
【伏見】ル・タン・ペルデュ
重厚なメインを際立たせる、
軽やかで美しい色彩の共演
軽やかで美しい色彩の共演

一瞬、デザートと見紛う愛らしさに目を奪われる小さな料理の数々。口に入れると、見た目からは想像できない味わいに驚かされる。
甘酸っぱいリンゴのゼリーでコーティングした、真っ赤なリンゴの中にはフォアグラのムースが隠れ、薄い生地で仕立てたシガレット型の中には、タラとジャガイモをペーストにして合わせたブランダードが詰まっている。イカスミを練り込んだパンは、生地のなかにカレー粉を包んで焼き上げたカレーパン。コースの始まりを飾るスナックとして供されるのは、6つの味わいだ。それらに仕掛けられたおいしい工夫に、シェフの小倉穂高さんの遊び心ともてなしの気持ちが表れている。
スナック、アミューズに続く前菜は小さな3皿で構成され、「それぞれ軽やかできれいなひと皿に仕上げていますが、メイン料理はどっしりと食べ応えのある肉料理を用意しています」と笑う。ワインと楽しむ料理を信条とする小倉さんは、「ワインのニュアンスを加味して、料理の味を組み立てます」。ワインは常時3000本をストック。ソムリエが料理ひと皿ごとに好相性のワインをセレクトしてくれる、ワイン・ペアリング(グラスワイン3杯3240円〜)も用意している。
コースを締めくくるデザートは、フランスのベル・エポックを象徴する大女優サラ・ベルナールをイメージした、清らかで華やかなひと皿。オリジナルの切り株のプレートを彩る小菓子はオブジェのよう。「レストランはおいしいだけではだめ。どうやって作っているんだろう、と思わせるプロの技を示す場だと思っています」。その言葉に料理のプロとしての誇りと強い意志を感じる。
甘酸っぱいリンゴのゼリーでコーティングした、真っ赤なリンゴの中にはフォアグラのムースが隠れ、薄い生地で仕立てたシガレット型の中には、タラとジャガイモをペーストにして合わせたブランダードが詰まっている。イカスミを練り込んだパンは、生地のなかにカレー粉を包んで焼き上げたカレーパン。コースの始まりを飾るスナックとして供されるのは、6つの味わいだ。それらに仕掛けられたおいしい工夫に、シェフの小倉穂高さんの遊び心ともてなしの気持ちが表れている。
スナック、アミューズに続く前菜は小さな3皿で構成され、「それぞれ軽やかできれいなひと皿に仕上げていますが、メイン料理はどっしりと食べ応えのある肉料理を用意しています」と笑う。ワインと楽しむ料理を信条とする小倉さんは、「ワインのニュアンスを加味して、料理の味を組み立てます」。ワインは常時3000本をストック。ソムリエが料理ひと皿ごとに好相性のワインをセレクトしてくれる、ワイン・ペアリング(グラスワイン3杯3240円〜)も用意している。
コースを締めくくるデザートは、フランスのベル・エポックを象徴する大女優サラ・ベルナールをイメージした、清らかで華やかなひと皿。オリジナルの切り株のプレートを彩る小菓子はオブジェのよう。「レストランはおいしいだけではだめ。どうやって作っているんだろう、と思わせるプロの技を示す場だと思っています」。その言葉に料理のプロとしての誇りと強い意志を感じる。


上写真:ディナーコース¥9,040より、オマール海老のジュレと春野菜。
中写真:ディナーコース¥9,040より、ひのしずくとバニラアイス“サラ・ベルナール”
下写真:2014年2月にリニューアルした店内は、奥行きのある開放的な空間。
中写真:ディナーコース¥9,040より、ひのしずくとバニラアイス“サラ・ベルナール”
下写真:2014年2月にリニューアルした店内は、奥行きのある開放的な空間。
DATA
- 【店名】ル・タン・ペルデュ
- 【TEL】052・204・2114
- 【住所】名古屋市中区栄2-1-14 コモングランドビル2F
- 【営業時間】18:00〜23:00
- 【定休日】日
- 【予算】¥15,000〜
- 【駐車場】なし
- 【交通アクセス】地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅2番出口より徒歩5分
- 【予約】要予約
- 【タバコ】禁煙