大人のとっておきレストラン
誕生日や記念日などの特別な日は、心地よい空間でとびきりおいしい料理と共に迎えたい。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
日本料理
【高岳】味感 ことほぎ
料亭の技が光る料理は、個性溢れる酒と共に

コース料理主体で、しみじみ一献を楽しみたい人にはとみに知られる割烹料理。主人は市内各所の和食店や料亭で修業を積んだ伊藤元寿さんで、柔らかな笑顔でもてなす女将の沙也美さんと二人で営んでいる。日本酒は常時15種類で二人が呑んだことのない地方や蔵のものを積極的に選んでいるが、中でも特に思い入れがあり何度も仕入れているのが常山 純米大吟醸だ。
「食事に合う日本酒を選ぶので大吟醸は滅多に置きませんが、これは格別。蔵にも二度お邪魔していますが、若手の蔵人さんが丁寧に醸していて、バランスがいいのです」と沙也美さん。
この日本酒と合わせるのはファンの多い伊藤さん渾身の八寸。春先は菜の花とわらびのおひたしやタコの柔らか煮、そら豆と芹の胡麻和え、車海老とキュウリと子持ち昆布、赤貝とウルイの酢味噌和え、のれそれの刺身、鴨と筍とフルーツトマトなど。どれも味わいと食感が異なる緻密な仕事がなされているが、常山が口に広がる余韻をさっと洗い流し、次の料理への橋渡しをしてくれる。
「食事に合う日本酒を選ぶので大吟醸は滅多に置きませんが、これは格別。蔵にも二度お邪魔していますが、若手の蔵人さんが丁寧に醸していて、バランスがいいのです」と沙也美さん。
この日本酒と合わせるのはファンの多い伊藤さん渾身の八寸。春先は菜の花とわらびのおひたしやタコの柔らか煮、そら豆と芹の胡麻和え、車海老とキュウリと子持ち昆布、赤貝とウルイの酢味噌和え、のれそれの刺身、鴨と筍とフルーツトマトなど。どれも味わいと食感が異なる緻密な仕事がなされているが、常山が口に広がる余韻をさっと洗い流し、次の料理への橋渡しをしてくれる。


上写真:季節の八寸。写真は¥2,200。コース料理でも登場する。常山純米大吟醸1合¥1,080。
中写真:L字型カウンターからは繊細は仕事ぶりが間近で見られる。ゆったりと座れるように椅子が配されているため心地よい。
下写真:ヒラスズキ、南知多産の肉厚な原木シイタケ、タケノコ、菜の花の椀物。¥10,000コースの一例。
中写真:L字型カウンターからは繊細は仕事ぶりが間近で見られる。ゆったりと座れるように椅子が配されているため心地よい。
下写真:ヒラスズキ、南知多産の肉厚な原木シイタケ、タケノコ、菜の花の椀物。¥10,000コースの一例。
DATA
- 【店名】味感 ことほぎ
- 【TEL】052・938・3320
- 【住所】名古屋市東区泉2-1-28 ヴィアーレストリア2F
- 【営業時間】18:00〜24:00(L.O.23:30)
- 【定休日】水
- 【予算】コース¥8,640、¥10,800、¥16,200 ※サービス料4%
- 【駐車場】なし
- 【交通アクセス】地下鉄桜通線高岳駅1番出口より徒歩5分
- 【予約】コースは要予約
- 【タバコ】禁煙