大人のとっておきレストラン
誕生日や記念日などの特別な日は、心地よい空間でとびきりおいしい料理と共に迎えたい。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
会席料理
【栄】かじゅある会席 はちはち
自身が体験した感動を広めるため
会席料理をリーズナブルに提供する
会席料理をリーズナブルに提供する

店主の細田陸さんの、「会席料理をもっと気軽に楽しんでほしい」という思いから誕生した「かじゅある会席」。かつて覚王山にある日本料理・会席料理の有名店『小久保』で味わった一番だし。その奥深い旨さに衝撃を受けた細田さんは、その味わいを多くの人に知ってもらいたいと思い至ったそうだ。かねてからの夢であった自分の店を始めることを目標に、『小久保』の親方に師事して、だしはもちろん会席料理の技も教わったという。
夜は8品ほどの会席コースのみ。一品一品に手間暇がかけられているが、「かじゅある会席」の名のとおり5,500円とリーズナブル。店内はカウンター席のみで、細田さんの手仕事を眺めつつ、じっくりと味わうことができる。「磨き胡麻」をペーストにし、吉野木葛と丁寧に練り上げた胡麻豆腐。割り醤油のだしがさりげなく香るのも楽しい。ほかの品もだしの風味がきいており、口に運べば細田さんのこだわりと思いが伝わってくるようだ。すべての料理を食べ終えた後に、ささやかだけど心地よい感動が余韻を引く。そんな体験ができる1軒だ。
夜は8品ほどの会席コースのみ。一品一品に手間暇がかけられているが、「かじゅある会席」の名のとおり5,500円とリーズナブル。店内はカウンター席のみで、細田さんの手仕事を眺めつつ、じっくりと味わうことができる。「磨き胡麻」をペーストにし、吉野木葛と丁寧に練り上げた胡麻豆腐。割り醤油のだしがさりげなく香るのも楽しい。ほかの品もだしの風味がきいており、口に運べば細田さんのこだわりと思いが伝わってくるようだ。すべての料理を食べ終えた後に、ささやかだけど心地よい感動が余韻を引く。そんな体験ができる1軒だ。


上写真:八寸の一例、「春菊のおひたし あん肝 塩辛 鰯の南蛮漬 柿のきな粉ソースがけ 穴子寿司」
中写真:先附の一例、胡麻豆腐といくら。まろやかさと程よい弾力が心地よい一品。
下写真:岐阜のホテルで5年、『小久保』で15年修業を積んだ細田さん。
中写真:先附の一例、胡麻豆腐といくら。まろやかさと程よい弾力が心地よい一品。
下写真:岐阜のホテルで5年、『小久保』で15年修業を積んだ細田さん。
DATA
- 【店名】かじゅある会席 はちはち
- 【TEL】052・243・5508
- 【住所】名古屋市中区栄4-12-1 栄グリーンビル3F
- 【営業時間】11:30〜14:00(L.O.13:30)※ランチ15食限定のためなくなり次第
- 終了、18:00〜20:00(L.O.)
- 【定休日】日、祝
- 【予算】昼¥1,200〜、夜¥5,500〜
- 【駐車場】なし
- 【交通アクセス】地下東山線・名城線栄駅13番出口より徒歩3分
- 【予約】昼の予約は応相談、夜の会席コースは前日までに要予約
- 【タバコ】禁煙