ジャンル: ミュージアム
多治見市モザイクタイルミュージアム
【岐阜・多治見/】
【ミュージアム】
多治見市モザイクタイルミュージアム
小さなモザイクタイルの果てしない世界へ
陽光が降り注ぐ最上階フロア。タイルが織り成す懐かしくて新しい、不思議な世界に包まれる。
タイルの歴史と今にどっぷり浸り、魅力を再発見
美濃焼の技を生かすタイルの生産量日本一の岐阜県多治見市。施釉磁器モザイクタイル発祥の地である笠原町で、新旧の膨大なコレクションを基盤にタイルの魅力を発信するのが『モザイクタイルミュージアム』だ。
ユニークな風貌の建物の“麓”のドアから中へ。受付を済ませたら4階を目指す。土のトンネルのような階段を抜けると、まばゆい光に輝くタイルの世界が広がっている。20年以上かけて地元の有志が集めてきたモザイクタイルの資料から、建築家の藤森照信氏がセレクトし、不思議な空間を構成。それはアートであり生活であり、銭湯の壁や洗面台などの懐かしい風景にも出合える。
3階は笠原タイルの歩みや製造法、2階はタイルとの暮らしを紹介。1階はミュージアムショップ・体験工房と、異なる楽しみが繰り広げられる。
22年はタイルの名称統一から100年。記念イベントなどが順次行われ、9月には美濃焼ミュージアムと同時開催の大規模な展示も実施される。歴史により深く触れられるこの機に足を運んでみては。
ユニークな風貌の建物の“麓”のドアから中へ。受付を済ませたら4階を目指す。土のトンネルのような階段を抜けると、まばゆい光に輝くタイルの世界が広がっている。20年以上かけて地元の有志が集めてきたモザイクタイルの資料から、建築家の藤森照信氏がセレクトし、不思議な空間を構成。それはアートであり生活であり、銭湯の壁や洗面台などの懐かしい風景にも出合える。
3階は笠原タイルの歩みや製造法、2階はタイルとの暮らしを紹介。1階はミュージアムショップ・体験工房と、異なる楽しみが繰り広げられる。
22年はタイルの名称統一から100年。記念イベントなどが順次行われ、9月には美濃焼ミュージアムと同時開催の大規模な展示も実施される。歴史により深く触れられるこの機に足を運んでみては。
古いタイル、モザイクタイルを貼るための木枠など、貴重な道具や製造機械も展示。
3階では笠原町発祥のモザイクタイルの歴史と製造工程を紹介。企画展示も行われている。
ショールームスタイルで最新のタイルを紹介する2階。生活空間へのタイルの取り入れ方のヒントが満載で、相談やオーダーも可能だ。
空中を泳ぐカラフルなモザイクタイルが光を受けてキラキラと輝く、映えスポット。タイルのこんなアーティスティックな表情も見せてくれる。
世界的な建築家、藤森照信氏が設計・デザイン。アニメに出てきそうなユニークな建物は、タイルに使う粘土を切り出す鉱山がモチーフになっている。
- 多治見市モザイクタイルミュージアム
- 【住所】多治見市笠原町2082-5
- 【電話】0572・43・5101
- 【営業時間】9:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで)
- 【定休日】月(祝日の場合は翌平日)
- https://www.mosaictile-museum.jp