
そんな願いを叶えてくれる、とっておきのレストランをご紹介。
【名古屋・名駅/】
【肉料理】
すき焼き 牛しゃぶ 朝日屋 名古屋店
奇跡の肉質に魅せられる

すき焼き
肉の芸術品と称される特産松阪牛。口に運ぶ最高の瞬間を逃さぬよう、専属スタッフが一枚一枚丁寧に仕上げ、極上の味わいへと導く。
肉の芸術品と称される特産松阪牛。口に運ぶ最高の瞬間を逃さぬよう、専属スタッフが一枚一枚丁寧に仕上げ、極上の味わいへと導く。
肉の芸術品・特産松阪牛
その美しさと味わいを極める
三重県が世界に誇るブランド牛・松阪牛。その芸術的な肉質に魅せられ、最高級の松阪牛を追求し続けるのが、創業60年以上の歴史を持つ精肉店『朝日屋』だ。「より良い松阪肉を、よりお値打ちに食卓へ」を信念に、厳選した松阪牛を提供している。同店は三重県度会郡大紀町の「七保和牛部会」の肥育農家と直接契約。牛たちは、清らかな宮川の水と豊かな緑に囲まれた環境で、特別に配合された穀物を食べながら、丹念に育てられている。松阪牛の年間出荷数約6000頭のうち、特に希少とされるのが「特産松阪牛」。わずか300頭ほどしか市場に出回らない最高ランクの存在だ。一般的な松阪牛の肥育期間が700日前後なのに対し、特産松阪牛は900日以上もの期間をかけて育てられる。肉質は繊細で、他の和牛よりも脂の融点が10℃ほど低く、指先の温度だけで溶けてしまう。ルビー色に輝く赤身と細やかな霜降りが絶妙なバランスをなし、口に入れた瞬間に芳醇な和牛香と上品な脂の甘みが広がる。
『朝日屋』では、こうした特産松阪牛を一頭買いし、自社で解体・精肉。職人の手により、松阪牛ならではの旨味を最大限に引き出している。松阪牛の特性を知り尽くした技が、極上の味わいへとつなげるのだ。
そんな『朝日屋』が直営するのが『すき焼き 牛しゃぶ 朝日屋 名古屋店』だ。すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなど、特産松阪牛ならではの味わいを存分に堪能させてくれる。特にすき焼きは、肉の最高の状態を引き出すため、皿の温度にまで細心の注意を払う。「赤戻り」と呼ばれる絶妙なタイミングで供される肉は、まさに口福の極みだ。長い時間と手間を惜しまず育て上げられた特産松阪牛。そのひと切れに込められた技と誇りを感じながら、心ゆくまで堪能してほしい。
『朝日屋』では、こうした特産松阪牛を一頭買いし、自社で解体・精肉。職人の手により、松阪牛ならではの旨味を最大限に引き出している。松阪牛の特性を知り尽くした技が、極上の味わいへとつなげるのだ。
そんな『朝日屋』が直営するのが『すき焼き 牛しゃぶ 朝日屋 名古屋店』だ。すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなど、特産松阪牛ならではの味わいを存分に堪能させてくれる。特にすき焼きは、肉の最高の状態を引き出すため、皿の温度にまで細心の注意を払う。「赤戻り」と呼ばれる絶妙なタイミングで供される肉は、まさに口福の極みだ。長い時間と手間を惜しまず育て上げられた特産松阪牛。そのひと切れに込められた技と誇りを感じながら、心ゆくまで堪能してほしい。

細やかなサシが繊細に入り込み、口に含んだ瞬間にとろけるような柔らかさだ。深みのある脂の甘みと、芳醇な香りが余韻を残す。

厚み35㎜超えの松阪牛ステーキ。ナイフの重みだけで驚くほど滑らかに切れる。まずはそのまま、次に刻みわさびや塩で味わって。




松阪牛を味わう至福の時間
匠の技が紡ぐ極上の食体験
『朝日屋 名古屋店』では、最高級の松阪牛を贅沢な空間で堪能できる。店内には、独立した離れのような個室が整然と並び、落ち着いた雰囲気を演出。鉄板焼き専用の個室では、松阪肉に精通した専属シェフが特別なステーキコースを披露してくれる。また、ワインセラーには、松阪牛とのペアリングを考え抜いた世界最高峰のワインが揃う。
オーパスワンや五大シャトーなど選び抜かれた銘柄が並び、松阪牛の深い味わいと見事なマリアージュを奏でる。ワインを傾けながら、極上の肉の余韻に浸る……名店は数あれど、ここでしか味わえない贅沢だろう。最高級の松阪牛と、その味を最大限に引き立てる匠の技、華やかなワインが織りなすひと時。極上の食体験となることを約束する。
オーパスワンや五大シャトーなど選び抜かれた銘柄が並び、松阪牛の深い味わいと見事なマリアージュを奏でる。ワインを傾けながら、極上の肉の余韻に浸る……名店は数あれど、ここでしか味わえない贅沢だろう。最高級の松阪牛と、その味を最大限に引き立てる匠の技、華やかなワインが織りなすひと時。極上の食体験となることを約束する。

- すき焼き 牛しゃぶ 朝日屋 名古屋店
- 【住所】名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交ビル1F
- 【電話】052・571・2983
- 【営業時間】11:00〜14:30(L.O.14:00) 17:00〜21:00
- 【定休日】日
- https://www.xn--ogt56tz0a.com/matsujyu-nagoya